忍者ブログ
Onlineゲームをまた~り歩き渡ってます【The Towre of Aion】【信長の野望online】などなど
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/13 yuuma]
[03/12 サクラ&ルシーア]
[03/08 yuuma]
[02/25 サクラ&ルシーア]
[02/24 なちゅ]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Rolleiflex
性別:
非公開
バーコード
最新TB
フリーエリア
[39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食パン2枚

えー タイトルは気にしないでください 今日の晩御飯ですw

現在、R2をやっているのですがこれがなんだかよくわからない

対人メインらしいのですが 今のところ攻城戦もないので対人はBOTにちょっかいだして試している程度ですね

今のLvは16 弱い敵でもまぁまぁ経験をもらえるのでそこそこはLvが上がるかと

まぁ このゲームはつなぎみたいなものですからね てけとーに遊びます

とりあえずリネ2にまたインしてみようと思います あちらも新しくなって飛行船が出てきました

問題なのがどのキャラで遊ぶかってことなのですが 弓職が面白かったのでたぶんローライで遊ぶかと

いずれはメインとなってるル・シーアもLv上げしないといけないんですけどね

結構長い間離れてたので操作大丈夫かなー まぁすぐに勘は戻りそうだけど

リネ2でも戦争というか占領戦がありますが こちらはあまり参加はしないと思うのでボス戦をやっていこうかなって思ってます

ローライでいけるのはオルフェン、コア、ザケンあたりですかね

中でもザケンは時間がかなり遅い時間になるからいけるかどうか怪しいですが なんとか参加してみたいです

あとはのんびりLv上げでもしてやっていこうと思ってます

っていってもまだインは出来ないんですけどね いろいろとあるのです いろいろと…

さて、パンドラハーツとアスラ・クラインの第2話目を見ました

パンドラハーツはなんだかよく分からなくなってきてます ホントにこれなんでしょね

アスラ・クラインは面白くはあるんだけど なんだか出し惜しみしている感じがして…

影から出てくるロボットみたいなのがなかなか出てきません あといろいろと説明が欲しいものに関しても謎のまま

いいから早く説明をしなさいって感じです 次回で少しはわかるのかなー…

ってことで今日はこんな感じでした ではでは
PR

新しく

R2なるものを始めました

まるで冷やし中華始めました みたいですが違いますw

で、ですね やってみた感想なのですが とりあえずクエがわかりずらい

それと魔法が本を買わないといけないのですが日数制限があります

このあたりは初めての経験ですね こんなやり方のゲームがあったとは…

戦闘自体もなかなか癖のあるやり方です ただ敵をクリックするだけだと1回の攻撃で終わるのです

敵をタゲってついでに右クリックを押すとオート攻撃になります こうしないといけないのですがこと対人にとなるとむずかしい問題に

タゲするのはいいのですが たまにタゲが外れるのです 何をしているのか自分でもわからないうちにタゲが外れるんですねー

慣れていけばなんとかなるかも

そしてLv上げをしていて 町の外に出ようとしたときのこと 外に大量の赤ネが…

一体何がおこったのか分からないですが とりあえず怖かったです

まぁその一団は凄い数の勇士によって排除されていったのですけどね その中に私も混ざって遊んでいたのですが

その時にタゲのむずかしさっていうのが身にしみました

やっぱりこのR2というゲームはソロでふらふらするには危ないゲームですねー ギルド推奨してるし

ある程度Lvが上がったらどこかに入って遊んでみたいと思います

ちょこっと真剣に

ルナティアにて

なんだかゲームをはじめるとなぜかスイマーにずっと襲われてたのであまり出来てませんでした

今日は何とかスイマーも来なかったのでクエを進めて行こうと思ったのですが

まわりはBOTだらけ… 運営は一体何をしているんでしょうね

かなりひどい状態になってきてます クエの敵がなかなか倒せない

全部のBOTの名前をssで撮りながら報告していたのですが かなり数が多くなってしまいました

で、なんだか面白くなくなってきたのでモンスターに変身して近くにいるBOTを攻撃 クレでは無理かなーと思ってたんだけどなんとか倒すことに成功

まぁ何回も沸くのでくるくる周りながら沸いたBOTを倒してましたね

時間制限があって15分なので いっぱいまでBOTを狩り続けていました

少しだけすっきりしたかな でもホントに多いですねBOTって

さてさて ちょこっと期待しているR2のオープンβが開始されます

ちょこっとやってみて面白ければそちらに移動かなー まだわかんないですけどね

さてさて

ルナティアにて

えーこの世界はBOT祭りと化してましたね

2~3日インしていなかったのですが ものすごく増えていました 逆に一般ユーザーを見かけないし

まぁ他にもオンラインゲームはありますからねー 人を引き付ける魅力のないものは淘汰されるんですね

その点、リネ2 信長は何年も続いてますよね 凄いことです

飽きさせない要素を盛り込みなんとか頑張ってるって感じがしないでもないですが…

なんとかアウラ平原でのクエを消化し次の段階に移ってます

ずっとソロでやってるので飽きてくるのも早く毎日平均で2~3時間しかしてないですけどね

絵に共感が持ててソロに苦痛を感じない人には暇つぶしにいいかも

でも片方でもダメだーと思うとこのゲームは終わってしまいますね

そんなわけで少し飽きてきてますw

で、他になにかないかなーと調べていると一つだけ目にとまりました R2というゲームです

まだクローズβ段階のものなのですがなんとなく面白そう

どこでも対人可能なシステムなのですが あまりPKをしすぎると懸賞金がかけられてしまうらしいです

変なシステムですよね 他にも攻城戦などもあるらしいです

オープンβまできたら多分やってると思いますねー 絵も綺麗だったし

35への道

ルナティアにて

やっとクレが34になりました で、まだまだクエはあるので頑張っていけばLv上がるのもはやいんでしょうけど

最近はイン時間がすくないのでかなりスローペースですね

アウラ平原でのクエは一通りやったことがあるので 今は対人フィールドでの狩りになってます

シーフでやってたときはかなり敵PCにじゃまをされながらクエをこなしてたと思うんだけど

今では人がいないのか もしくは高Lvになったのか少ないです

まぁ両方でしょうね とにかく評判が悪いし

運営ももうちょっと頑張ればいいのにねー 絵的には好きな部類に入るんだけどなーこのゲーム

さて ちょこっと気になっているものがあります それはECOです

ECOだけでは分からないですね エミル・クロニクル・オンライン です

かなり前にオープンβ期間だけ遊んでいたんだけど まさか月額課金制だと思わなくて

その時はリネか信長のどちらかをやっていたのでさらに月額はつらいなーということで放置したのですが

このたび、月額課金制を廃止し基本無料、アイテム課金制に変更するとのこと

ちょっと揺れていますw でもかなり進んでいるんですよねー

いまさらって感じもしないでもないですが まぁちょこっと覗くだけならいいですかね

他にも何か楽しそうなものがあればいいんだけど 私はシステムより絵を重視するタイプですので

賛否両論あるでしょうが 私の中ではリネ2がダントツで1位ですね

これを越えるゲームが出るのかどうか楽しみでもあります


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne