忍者ブログ
Onlineゲームをまた~り歩き渡ってます【The Towre of Aion】【信長の野望online】などなど
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/13 yuuma]
[03/12 サクラ&ルシーア]
[03/08 yuuma]
[02/25 サクラ&ルシーア]
[02/24 なちゅ]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Rolleiflex
性別:
非公開
バーコード
最新TB
フリーエリア
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとか増えた

リネにインして狩場へ

相変わらず人がちょこちょこ来るので大変でしたがなんとか昨日の分のデスペナを解消

その後場所移動して狩りをしてみたんだけど ハーブがぜんぜんでないところだったので撤退

なかなか良い場所がありません

これも仕方ないことかな グレシアが来る前には人がほとんど来なかったのになー

ぐちっても仕方ないですね ネットゲームだし

期待してた狭間みたいなところは使えない場所だってわかったし フィールドで狩りするしかないんですよね

すこしづつでいいから経験上げてLvあげないと
PR

インはしたものの

リネにイン そして狩場へ

で、狩りはしてたんですが 狩場が変わったんですよね

前まで狩りしてた場所はなぜか人が多くなって場所がなくなって…

狩場難民になりそうだったんだけど 違う場所で狩りができることがわかりそこでがんばってたんだけど

結構リンクの激しい場所だったようで 4匹に囲まれ逝きました

まぁ そこで昔なら減ってしまった経験を取り戻すぞーって頑張るんですけどねー

最近はどうもダメで… なんだかやる気がなくなってログアウト

ダメですねー こんなことではLvなんて上がらない

でも信長みたいに採取とかが出来るわけでもなし ぼけーっとしてても面白くないしね

いちよう釣りのシステムがあるから それでちまちま遊んでてもいいんだけど これにもお金がかかるんですよね 餌代が…

これがなければやってるんでしょうけど 釣りをして儲けるってことが未だに良くわからなくてやってても意味がないなーって思うのですよね

次インしたときは減った経験を取り戻さないといけないですね

久々にUP

リニューアルされたリネ2 なんだかいろいろすごいです

とりあえず恩恵にあずかってるのは活力システムですか これのおかげでかなり経験が入ります

おかげで結構早くLvUP出来ましたね その後TDみたいな場所へ連れて行ってもらったのですが なんだかちょっとねー

場所は狭間みたいなところなんだけど 敵が1体でレイド並のHPと硬さ ドロップもしょぼしょぼときたものです

いずれ人足は遠のくことでしょう・・・・ 何を考えて作ったのやら・・・

711b17a6.JPGその時にクランの方が出してたぬこです

クィーンちゃん

この子達の眷属は今回のリニューアルでパワーアップしてるみたいです

私は召喚職のキャラを持っていないのでもっぱら他人様のを眺めてるだけです

頑張ってわんこを騎乗用にしたいものです

少しつづ

リネでの経験をほんのすこしづつ貯めていってます まぁやらないよりましだしね

それにしてもなかなかテンションが上がらないです 何か昔みたいに頑張るぞーって気分にはなかなかなれないものですね

急いでも後で必ず嫌になるから 今はのんびりやるのが一番かと思ってます

信長もそうですね 現在課金が切れております

こっちはホントに採取しかしてないからどうしようもないんですけどねー 何かないのか… 考え中です

たまにふらふらしてると物語のネタがふと浮かぶのでそれでもいいんですけどねー

今のところフィールドとかダンジョン(初期)のものしか思いつかないんだけど 戦場の話も書いてはみたいんですけどね

これが… どうしたらいいのかさっぱりで書けません 一度資料というわけではないのですが戦国ものの本をちらっと立ち読みしたことがあります あれは… 異戦国史って本だったかな

信長が本能寺でもしも生き延びていたら っていう内容のものだったと記憶してます

さらっと読んだんですけどねー 私が考えているものとはかけ離れててこれは無理かもって思いました

感じ的には漫画になりますが甲賀忍法帖ーバジリスクーですか こっちが近いかなって思いました

まぁ活字にはなかなか出来ないのですが… こまったものです

いずれ戦場のことも書ければいいなとは思ってますけどね 難しいですけどね

少しだけ

リネの方にイン っていっても時間的には少ないのですが

少しは経験は貯めれたのでよしとしましょう

リネの方でも昔は業者さんがものすごくいて 狩場がかなり占領されものすごく大変な思い出があるのですが

今は減ってきたのか遅くインしても混雑がなくなってますね 良いことです

信長の方でも業者さんはいるのですが こちらも気持ち悪いです

リネの方よりなんだか積極的な業者さんなんですけどね 信長の場合

薬師でいるとどうしても桂皮が欲しいのですが これは薬師自体で採取可能なのでいつも買いません

が、業者さんが根城にしている越中 ここでれいよう角が買えるのですがたまにいると両替にたまってるLv30代の しかも変な名前の薬師の団体さんにお目にかかれます

でねー絶対おかしなことしてると思うんですよ なのでGMコールしてみたりしてたんだけど 周囲でマクロチャット使うんですよね で、あまりにうるさくてむかってきたので ログを垂れ流さないようにって対話入れるんだけど 帰ってくる返事はなしかもしくは日本語になってない日本語

GMコールはいちようしたし いっかってその場は離れるんだけど ここからが業者さんの本領発揮なのでしょうか 後日インしてみると対話がくるんですよね 何度もしかも片言の日本語で桂皮売ります みたいな

何度も何度も押し売りのように対話が飛んでくるから 売りたいのならこっちに来いっていうのその時はまだ楽市がなかったから 楽市が出来たときには楽市で出せっていってるんですけどね

まぁ 桂皮は絶対買わないので意味はないんですけどね 私にとっては


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne