忍者ブログ
Onlineゲームをまた~り歩き渡ってます【The Towre of Aion】【信長の野望online】などなど
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
最新CM
[03/13 yuuma]
[03/12 サクラ&ルシーア]
[03/08 yuuma]
[02/25 サクラ&ルシーア]
[02/24 なちゅ]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Rolleiflex
性別:
非公開
バーコード
最新TB
フリーエリア
[53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相変わらず採取

信長だけになってやることもなく未だに採取

なっかなか面白そうなことが見つからないです っていうかソロが出来ないゲームだしねー

まぁソロの場合は採取っていうのが私の基本 ってことで採取してたんですけどね

ここで何を拾ってるかについて説明を ちょそこ いらないなんて言わない!

えー コホン メインは薬師なのでこの子を中心にした採取を考えていつも拾ってます

薬師は薬を作ることがメインなので 大体薬師が拾うもので事足りるのですけど一部材料がおんもーでしか取れない物とかもあります

桂皮 これ重要です まずこれがないといけません 店売りの物を買うと1貫します

次にジャコウ これはおんもーで拾えます そしてれい羊角 これは店売りしかないです 越中かもしくは堺でないと買えません 昔は越中だけだったんですけどね しかもクエを終わらせないと買えないし…

れい羊角は2貫します まぁこれは仕方ないですね

他にも竜胆、ヨウバイヒ、麻黄、千振、熊胆など ちなみに熊胆はおんもーの採取品

取れる場所がばらばらなので大変ですけどいつもいっぱい拾って帰ります 大体倉庫には999個ありますね

すぐになくなるのが桂皮 これがなかなか拾えなくて大変なシロモノ 2時間近く拾ってて大体100個

100個なんて生産したらモノの10分でなくなります でも修得はびみょーっていうか少ないんですよね…

なのでいくら拾っても足りません それにしてもいつになったら薬師の生産は終わるのか

未だに飛竜時代の生産も終わってないです なんとかしなければいけませんね
PR

やっぱり同じ

えー 信長をやってるんですが…

やっぱり採取しかしてません!

まぁ こうなるであろうことはわかってたのですが… それにしても何かどうにかしようという気がおこりません

んー何かあるはずなんですけどねー 何がしたいのかわからないです

で、ソロで出来る採取、生産っていうのをしてるわけなんですよね 暇つぶしに って暇つぶしになってるのかどうかも怪しいですが…

もう少ししたらリネを再開するのでそっちのお話になるかなー まぁあちらでもソロなのですがw

でも戦闘できますからねー 少しは進んでる気がするからそっち方がいいかな 採取だと進んでる気がまったくしません

さてさて小説のお話  これはとあるサイトで書いてるものの修正版な訳ですがちょこちょこ書き足してます

で、もう少ししたら前に書いてたのではなくオリジナルを入れるつもりです

それは私の信長でのキャラ2nd媛を入れようかなって思ってます 媛はおんもーなんですけどねー召喚なので結構遊べそうです

さて三国志の課金も切れ リネは課金してないので出来ず PCでは何もしてないのかというと実は違います

FPSというジャンルのゲームをしてるんですよね 気になった方は調べてみてくださいw

シューティングゲームみたいな感じかなー 違うのかな… よくわからなかったりしますが

10分程度でいつもやめてるので ちょこっとした時間でやってます 長々時間をかけてやるゲームではないです

上書き

今日はめずらしく信長オンリー PCはいちよう動いているけど動画流してる状態

信長がPS2でやってるものでTV取られるんですよね 逆の場合はTVはふつーに見てます

で、今日は何をしたかというと あきもせず東西戦へ 何をするわけでもなく適当にふらふら

まぁ ただふらふらしててもダメなので葉っぱ集めはしてましたよ おんもーで1000枚はいったかなー

おんもーはもういいや って思ったのでキャラチェンジして薬師です

まぁ やることは同じなんですがね  で、ふらふらしてると対話が

「武将へ行きませんか?」 とのこと まぁいっかーってぐらいのノリで参加

原なんとか(名前忘れましたw)を倒し 近くにいた服部も撃破

次は相手中先の武将 名前なんだったかなー 鬼なんとかって名前が書いてたような…

まぁ それとやったんですけどねー 弱体なしでやって何かアルゴが鬼仕様だったのか負けまして…

死に戻りしてるときには他の徒党に持ってかれたので敵左後の武将に行くことに

まぁ これが強いの何のってw 3回ほどチャレンジしたんですけどねー 上手く倒せませんでした

何がいけなかったのかなー アタッカーは十分だったようなきがするんだけどね

ただ 術を止めてくれなくてバンバン通ってたから回復が間に合わないんですよね あと忍者さん二人が体力削っての攻撃するから 毎回ひやひやしてたし…

なんだかね お願いだから体力減らさないで! って言いたかったですよ まったく…

まぁ その人にはその人の考えがあるんだし仕方ないですね これも時の運

大体 私は忍者キャラもってないから アドバイスも何も出来ないからね まったくわかってないしw

そういえばタイトルの名前についてふれてなかったなー まぁ それは次回にでもー

そろそろ終わり

三国志でのプレイも一旦中止になります

なぜ?って課金が止まるからです 次はリネ2をちょっとやろうかなって思ってますので

信長はどうしようかなー あまり大してやることもないんですよね こまったことに

どこかいくぞー って言われたらついていくんですけどねー

誘ってくれる人もあまりなくー 信長はソロでは遊べないしね…

知人をもっと作れー って話ですね はい、そうですね…

最近はなかなか活用してないなー 知人欄 なぜってほぼまっくろなんですよね 淋しいことに

まぁ これも致し方ないことなんですけどね リアル事情もあることですし

信長は徒党じゃないと戦闘はつらいけど 三国志とリネ2はソロが出来ちゃうゲームなんですよねー

まぁ それでも徒党組んだ方がLvアップは早いのですが どのゲームでもいえることだけどPT作ればいいんですよね 自分で

で、そこで考えるのは狩場 そう狩場ですよ!!

集まるからにはやっぱり美味しい場所がいいじゃないですか 経験が美味しい場所 ドロップが美味しい場所 その辺も考慮にいれて誘わないとやっぱりダメですよねー

これがなかなかむずかしい 美味しい場所なんていうのは大体みんな知ってるので場所がないとかつらいですよね

信長ではダンジョンが独立してるから行っちゃえばなんとかなるんですが 三国志では軍略かなー

リネはそうもいかないんですよね そういう独立したものが一部ではあるんだけど大体はつながってるから

その影響かなー あまりPTは作らなくなっていって 今では作ったことがありません

なのでソロの出来るキャラでちまちま遊んでるっていうのが現状かな

でもわんこが成長してくれてるので これはこれで楽しいですけどね 1週間で1Lvなんて出来ないですが

それでもちびちび経験はためていってます さぁ もう少ししたらリネ2を今度は頑張ってみようかな

まってろー わんこー

伏兵

今日はいちよう三国志の合戦に参加 2陣がさっそうと落とされ 1陣と3陣が残ってるだけでした

とりあえず1陣に参加 戦場に入るのが遅かったのでソロでふらふらします

でー なんだかね地形があまり来たことのない場所だったんですよね

砦も遠いし…  何ができるかなーって周りを見てたら投石機を作ってたので私も参加 出来上がったものに乗り込み移動です

これかなり遅いです で、とりあえず進んでいくと戦闘してたのでそこへ向かって投石

2打目をセットしてるときに不意に敵兵が現れあっというまに壊滅 陣形の伏兵で隠れてたようで

死に戻り次は伏兵がいると叫んでる場所に移動 いちよう見破る技能はあるんだけどなんだか上手く使えない

いきなり現れると何をしていいかわかんなくなりますね またそこで死んでたら次は蘇生をもらい ぼけーっと見ていたらまた現れました

そこで気が付いたことが 練丹だけは助かっているんですよね これはどういうことかと考えた結果

蘇生があるのでそれは置いといて他を潰す そしてまた隠れる 蘇生しに来た人を放置して復活した人を叩く

こんな感じのことをどうもしてたらしく まぁ それも有効な戦法とはいえるんでしょうけど… なんだかなーって思うよー

まぁ 最後の方で壊滅させて追い払ったので満足かな

やっぱり蜀は強くなってきてるなー と、思いました


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne