忍者ブログ
Onlineゲームをまた~り歩き渡ってます【The Towre of Aion】【信長の野望online】などなど
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
最新CM
[03/13 yuuma]
[03/12 サクラ&ルシーア]
[03/08 yuuma]
[02/25 サクラ&ルシーア]
[02/24 なちゅ]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Rolleiflex
性別:
非公開
バーコード
最新TB
フリーエリア
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりのキュア

アイオンにて

シールドで遊んでいたんですがたまにはキュアをやらないとスキルの場所とか戦い方を忘れてしまいそうです

なのでキュアを起動、コインクエに行ったのですが

最初はやっぱりやり方を忘れていましたね…まぁそれは徐々になれていったのですが

47のコインクエの相手はLv49の敵なんですが これがけっこう数がおおい敵なんですよね

で、狩場に着いた時は誰もいなくてものすごく狩りやすい狩場だったのですが なんだかちょこちょこ人がやってきて

まぁそれもふつーのPCならいいんですけどね BOTもしくは業者です

これがまたものすごく邪魔するんですよねー だからちょっとイライラしてきちゃって

このゲームはFAを取ればクエアイテムをもらえるってわけじゃないんですよ ある程度ダメージを与えていないともらえないんですよね

私、キュアは攻撃がスキルによるダメージが大きいのですが それには時間がちょっとかかるんですよ

呪いみたいな感じのスキルなので徐々にしかHPか減っていきません

なのでそのある程度のダメージになる前にBOTが来て大ダメージを与えて取られることが多々あったんです

これ、かなり頭にくるんですよね せっかくダメージ与えてきてるのにサクッと取られちゃうんですから

このあまりに多いBOTをどうにかして欲しいものです IDとかなら全然関係ないのでストレスも感じないのでしょうが

ソロリストの方々にはかなりのストレスなんじゃないでしょうか

運営さんには頑張って業者の駆逐をしてもらいたいものです
PR

シールドのこと

アイオンにて

このところはずっとシールドを育てていたわけですがなんとかLv25になりました

で、ようやくアビスへ入りノフサナ訓練所へいけるように

ここでLv上げをして一気に30を目指すのもいいかもですね かなり早いですから

でも、やっぱりメインをやっていきたいですよね 大体レギオンに入っているんですからみんなと遊ばないと面白くないですよね

とりあえず30まで育ててディーバニオンクエを終わらせ防具を1個もらってからっていうもの考えているんです

なぜこのディーバニオン装備だけでも終わらせようとしているのかといいますと この防具一人に1個しかもらえないんです

なので5キャラを30まで育てそしてディーバニオンクエストを終わらせるとによって全身が強化されるんです

そしてセット効果もあってかなりいいものなんですよね そしてもう一つの特徴がローブ、レザー、チェーン、プレート それぞれに変化可能なんです

なのでどの職でも使えることが出来るんですよね まぁ私が育てているのはローブが2、チェーンが2、プレートが1なのでそんなに変化させることもないはずなんですけどね

そしてなにより見た目がいいんです ものすごく可愛いんですよね

なのでセットをそろえるつもりではあるんですけど 時間はかかりそうですけどね

ルシーアで1こは持っているので次で2個目なんです 3こでセット効果が発動するのでチャントでも育てたらいけるかなーなんて

30までの成長が早そうならそろえてみたいものです

シールドの戦い方

アイオンにて

募集に盾の募集が多く出ていたので 盾って育てにくいのかな?と思い新しく作っていた盾を動かしてみることに

で、思ったのですがこの子かなり攻撃力がありません ですが結構硬いんですよね

その点はさすがに盾だなーって思いながらやっていたんですが

あまりに攻撃力がないんです Lvが高い敵に向かおうとしてもHPがけずられまくってなんとかなるんですが1体倒すごとに休憩が必要になるんですよね

逆にLvが低い敵と戦ってるとかなり硬いのかHPがほぼ減りません なのでずっと戦っていけるんですよ

この違いが顕著でLvが1でも離れていたらかなり違いが…

クエをしているとLvの高い敵を相手にすることが多いんですよ なのでたまにつらいときがありますけど

それなりに戦えるようになってきたのでいいのですけどね

そういえば野良にも何度かチャレンジしてはいるんです ですがこれが結構むずかしいです

何がむずかしいのかといいますと 盾って先頭にいるわけですよ敵にファーストアタックをする役目ですよね

そしてその敵のタゲを外さないようにしないといけない ってこの辺りは他のMMOでも同じかと思いますが

唯一違うのがそのターゲットに番号を付けるんです これから叩くよーという目印みたいなものですね

この目印、間違えると大変なことになります 何を間違えるか?といいますと

遠距離攻撃をしてくる敵は始めに倒せってことですね これをやってくれないと痛いことになります

なぜ遠距離攻撃をしてくる敵からなのか これはキュアを護るためでもあります

キュアは基本的に攻撃には参加せず後ろの方からヒールしてくれるわけですが遠距離の敵を残しておくとその敵がキュアを攻撃しちゃうんですよね

で、それに気が付けばいいのですがなかなか気が付かないものなんです どーんって何か放出しているのなら分かるんでしょうけど実際は小さな玉みたいなのが飛んでいくだけですからねそれも一瞬のことなので分かりずらいんです

キュアのHPを見ていたらそれもわかるんでしょうけどその時はキュアさんも自分をヒールしているので回復したあとを見てしまうと攻撃されているのかどうか分かりません

そして盾としては今戦っている敵のタゲを固定するためにいろいろスキルを使わないといけないんです

っていろいろ書いてみましたが実際にやってみるとわかるとしかいいようがないですね

キュアしかやっていなかったので大変さがわかっていなかったですが盾も結構大変です タゲの固定ができないと申し訳ない気分になりますしね

よく火力のあるアタッカーさんにタゲを取られることがあるんです これの何がいけないのかといいますと

タゲが他の方に行く タゲを取ったアタッカーさんのHPが減る そしてタゲを取り返すと盾のHPが減る

結果、キュアの負担が増えるってことになるんです これがかなりキュアにとってはつらいんです

キュアをメインにしているからわかることなんですけどね なのでキュアに負担のかからない盾を目指しています

他の職をやってみると違うことが見えてくるので楽しいです なのでもう少しやってみようと思います

明けましておめでとう御座います

明けました とりあえずふつーの日常となんらかわってないんですけどね

でもこの休みに入ってよいこともありました まぁ何がいいことなのかは書きませんけどね

とりあえずのんびり過ごしてます のんびりじゃないとまだ体調悪いですし

ぼーっとしているのもなんなので買ったけど読んでいなかったものを少しづつ見ています

何を読んでいるかといいますと 「とある魔術の禁書目19」です

って19巻まで出てたんですねこれ まぁまぁ長いですね これにサイドストーリーとしてのssがあるから21冊あるんですね

これら全て持ってます そしてたまに読み返したりしてますね

こういう本類は一度見てしまうともう読まなくなり古本屋へ売ったり捨てちゃったりするんじゃないのか?って言われることがあるんですが

私は残す方ですね 文字ばかりのものを見て何が面白いのか とも言われたことがあります

上手い作家さん達の物は読んでいるとその絵が頭の中に再現されていくんですよ それを考えるのが楽しんです

なので捨てるということはまったくしてないですね なので家に本が貯まっていくので考えながら買っています

あまり増えすぎてもいけませんからね 置き場所に苦労してしまいますから…

今回のとあるは主人公上条当麻くんは出てきません 学園都市の暗部がらみのお話ですね

なのでメインはグループになります グループは一方通行、土御門、海原、結標(むすじめ)の4人で構成されているチームの名前です

15巻あたりにもこの暗部の話があったのですがその時はLv5同士の対決がありました 今回はどうなることか

最初の方だけ読んだのですが結構面白そうです ついでにLv0でありながらLv5の第4位、麦野沈利(むぎのしずり)を撃破した浜面も出てきます

この人達がどう絡んでいくのか どんな学園都市の闇が書かれているのか楽しみです

のんびり読んでいこうと思います

今年も終わり

2009年も今日で終わってしまいますね

今年はなんだか忙しかったのか1年が早かった気がします それだけ充実してたのかな?

なんだかんだで続けているブログです 書かない日もあったりしてますが…

来年は毎日何かを書いていきたいですね なんでもいいんでしょうし

大半はゲームのことになるでしょうね いちようゲームブログってコンセプトにしてるわけですしw

それにしても今はアイオン1本ですね 飽きてくれば他にもいろいろ試してみるんでしょうけど今のところ飽きてないので

さすがに完成形を名のっているわけじゃないですね 私はかなり満足しています

ただ単にLvだけのゲームってすぐに飽きてしまいますしね いろいろやれることがあって楽しいです

昔の信長が丁度こんな感じだったかと思います 生産もね

そういえばなんだかアニメ紹介みたいなこともしてましたね 私は

来年もいろいろ見てみたいものが増えてきてます 面白そうなものはチェックを入れてるんですよ

また機会があれば何を見ているのか書き込みたいと思ってます まぁこれは私の独断と偏見なので皆がみんな面白いと思っているかはわからないですけど

来年はどうですかねー 書きかけのものを終わらせないといけないって思ってるんですがアイオンで遊んでいるので時間が取れてなかったりしてます

こちらもちゃんと書かないといけませんね 中途半端で終わらせるのはイヤなので

あとは絵ですかねぇ なんだか興味があってペンタブなんて買ってはみたものの埃をかぶってます…

下手なんですけどね 何か描くのは好きなんです下手の横好きです

たぶん描いたとしてもどこにもUPせず私一人が満足してると思います

いろいろな絵師さんの絵も見てみたいですねーあまり見てなかった気がします 私の中で絵師さんって漫画家さんも入ってるんですよ

藤島康介さんなんて綺麗な絵を描いてるじゃないですか 他にも山本ヤマトさんとか

灰村キヨタカさんはかわいい絵ですよね 他にも上げればってキリがないのでやめておきます…

リアル近況ですが まだ風邪が治っておりません…まだちょっと喉が痛いんですよ

年末をこんな風邪をひいた状態で迎えるのって初めてかも・・・身体がだるいってつらいですね 初詣どうなるんだろ

さてさて長々書いてきましたが来年も頑張って書いてみます ただの自己満足なだけの日記ですけど

ではまた来年です



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne