忍者ブログ
Onlineゲームをまた~り歩き渡ってます【The Towre of Aion】【信長の野望online】などなど
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
最新CM
[03/13 yuuma]
[03/12 サクラ&ルシーア]
[03/08 yuuma]
[02/25 サクラ&ルシーア]
[02/24 なちゅ]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Rolleiflex
性別:
非公開
バーコード
最新TB
フリーエリア
[40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

後味がー!

で、昨日の続きなのですが 全部見てきました

・・・・・・・・・・・・・・だーっ!!

なんだかいろんなことが中途半端すぎー!

いえね、面白かったんですよ ええ確かに面白かったんです

でもねーなんだかねーどうなのよーってところが満載で・・・・・

あまり難しくしても読み手にはわからなくなるってことはわかるんですがー

それでもねーって感じですね もう少しなんとかならなかったのかしら・・・

まぁこんなお話もありなのかなーってそう思うしかないですね とりあえずハッピーエンドってお話ではなかったことをここに報告っと

そうですよね 幸せな結末って多いけどそればっかりっていうのもなんですよね

こういう物もたまにはいいんでしょうか・・・・でもやっぱりって考えてしまいますね

さてさて、私も続きを書いていかないと 一様、今見ていたもので感じた部分もあったわけで

この思いが風化してしまう前になんとかしていかないといけませんね

そんなわけで明日にはサクラか媛どちらかの物語の続きを書き込みます

どちらになるか もしかしたら両方になるかもしれませんけどね
PR

とある話

いろいろ面白そうなものを読んでいるんですが、その中に神の話が出てきます

で、思ったことは

「神様ってこんなものだったのかなー」ということ

まぁ、これは人それぞれなのであまり書かない方がいいですね

ただ、面白いことも書かれているので楽しいです 想像といいますか妄想が膨らみますからね

ただそっちを見ているのでせっかく課金した信長の方にインしていないのが難点ですか・・・

せっかく課金したんですからインしないといけませんね そろそろ今読んでいるものが終わりそうなので終われば…

途中で終わっていると気になって気になって仕方ないですからね そのためにも早く読んでしまわないと

なのでこっちにも書き込みがおろそかになってしまってます、ちゃんと書かないと…

ではでは続きを読んできます

信長の世界へ

そんなわけで信長の世界にインしてみました

見慣れた景色が広がっていましたね ってことでさっそく名前を確認…

いちよう合っていました でも確認しておかないと失礼にあたりますからねー

蘭さんの名前が確認できたあと そのあたりをふらふら

で、インしてる知人さんに挨拶していると

「復帰祝いに合戦で狩りでもしようw」

ってことで合戦につれていってもらいました

戦闘するならここが一番手っ取り早くて帰りも楽なので行ってみました

帰りが楽っていうのは時間をてきとーに決められるってことです

他の場所だと1時間半は固定されますからねー スイマーと友達の私にはちょっとつらいかも

なので合戦場にいって遊んできたわけですが……

やっぱり何もしてなかったから 何をしたらいいのかわからなくなってますね

戦闘ではあまり迷惑にならないようにしないとー 早く勘を取り戻さないといけないなと思いました

久々に起動

とりあえず信長の方にインするためにはたぶんというか絶対にあるパッチをあてないといけないと思いPS2を起動で、みてみたら

やっぱり多かったですね まぁそんなに時間はかからなかったですが

いろいろ増えてきてるんだなーと実感、今日はパッチをあてただけなのでインはしませんけどね

そういえば師弟関係を結べるようになったんですよねー 師弟関係を結ぶとどうなるのかわかってないですが

他にも合戦の仕様がまた変わるみたいで なんだか激しいですね

6年目でしたっけ信長ってリネ2も同じぐらい

長々と続いているゲームですねー 飽きさせない工夫をいろいろやって頑張ってるようでなによりです

で、そこで楽しめるのかというのはその人、個人の捉え方なんでしょうけどね

私は楽しめるのかなー とりあえず生産をどうにかしてもらわないと面白くないっていうのは実感してますけどね

キャラのLv上げとかはてきとーに戦闘してれば上がっていくはずだし 戦闘だけだと飽きてきそうですけどね

なので生産、ってことになるんですがそれも変なことばっかりでろくに物も作れないんじゃ面白くなくなりますし

変わるのかなーどうなのかなー そのあたりで私が信長を続けていけるかどうかが決まりそうですけど

なんにしても一度インしてみないといけませんね

なので近々インしてみたいと思ってます

媛の方

そっちに出てもらう方の名前を忘れちゃった…なんてことでしょ

ってことで信長の方にインしてみないといけませんねー

何かに書いておかないといけませんね…反省

少し進んだのはいいんだけど 上手く書けないのが残念です

絵は浮かんでいるんですけどねー文章にしずらいというかなんというか

媛の方はまったりやるしかないですね が、がんばりますよー

さてさて、鋼殻のレギオスが最終回でした

いいアニメだったんじゃないかなと思います ちょっとむずかしい部分もありましたけどね

他にもけいおん タユタマも最終回でしたねー 見ているのがいろいろ終わっちゃった

また物色しないといけませんね

残っているのはアスラ・クラインと戦場のヴァルキュリアかな

ヴァルキュリアは面白いですよ アスラ・クラインは全部見てないですOPの歌はいいのに…

この二つはどこまで続くんでしょうかねー 少しは長い方がいいなー

アニメ化になるライトノベルが増えてますね けんぷファーもその一つ

いつ始まるのかはわかんないですけどね

さて続きを書いてこなければー


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne