忍者ブログ
Onlineゲームをまた~り歩き渡ってます【The Towre of Aion】【信長の野望online】などなど
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新記事
最新CM
[03/13 yuuma]
[03/12 サクラ&ルシーア]
[03/08 yuuma]
[02/25 サクラ&ルシーア]
[02/24 なちゅ]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Rolleiflex
性別:
非公開
バーコード
最新TB
フリーエリア
[98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も東西戦

今日もいって参りました東西戦 人多いですねー

PS2でやってるのでラグが多く人が見えないこともしばしば その中で相手対人徒党対策として馬に乗り走っていたのですが馬の対人徒党が多いことに気が付き 鉄砲に変え戦場へ

弾が相手に当たりませんw これではダメだなーと思い弓に変えてみることに

弓は鉄砲と違ってディレイが短いんですよね その分混乱時間も少ないわけですが 鉄砲と比べてまぁまぁ当たります

馬に乗った人を見かけては撃つ これを繰り返しながら 近くに救援があれば入る そんなこんなではっぱのお金が109枚に

いい感じで貯まっていってたのはいいのですが7人徒党に襲われることもしばしば なんともむかってきたのでそく弓で現地へ走り馬から引き摺り下ろしてましたw

まぁ はらいせ見たいにまた叩かれやられましたけどねw

耳が100枚で交換なのでさっそく変えてみることに まずはきつねかねこが欲しかったのでねこ耳と交換
びみょーな感じもしますがこれはこれでいいかも

次の100枚を貯めないといけないですねー 結構長期戦になりそうな予感

対人だと結構多くもらえるんですけどねー 長いブランクがあるので下手になってます

三国志の方はLv39の4万まで貯まりました 次のLvまで9万なのであと5万ですね こっちも頑張って上げないと

しっぽ付きの服はどんな感じなのかこれから楽しみです
PR

東西戦始まる

信長の野望でのイベント 東西戦が今日から始まりました

これを頑張ってやっとかないと耳がもらえない… ってことで課金をしてイン

そしてさっそく戦場へと って思ったらなんだか持ち物の中に戦場へは持ってはいっちゃならないものが

で、いろいろ預けてたんですけどなかなかお許しがもらえなく…

ごぞごぞやって やっと中へ

人がいっぱいです さすがに多いなーって思いつつまずはソロでフラフラと

場所は笠置 西の陣営 地形はよく通ってた場所に似てるのでなんとかなりました

襲われまくりながらやってたんですけど N狩りがまったく出来ない状態でしたねー 対人がおおいのなんのって

まぁ それでも必要なアイテムが手に入るのでいいんでしょうけどね でもN狩りの方が貯まるの早そう

耳ゲットのために必要なアイテムは葉っぱのお金100枚 初日は30枚ぐらいで終わりました

なかなか集めずらいですね…  3キャラ分集めないといけないのに

どうなることやら 先が思いやられます

あと一歩

92ee1269.JPGなんとかLvアップ 39になりました

やっと現在での最強の武器39の武器が装備可能に

長かったー でも感無量? で、防具も新調してみたんですよね

これはLv25の防具 よくまぁ37の敵相手にこの格好で相手してたものだと自分自身で関心します

dc557b9c.JPG次のがLv39の防具です 元々の色だと赤なのですがなんとなくいやだったので黒で染めてみたり

でも結局赤っぽいんですけどね ちなみに頭は拾った30のはちまきだったかな? Lv39の頭装備はどうしても好きになれなくてずっとかぶらないと思います

なんだかねー シュウマイみたいなのよね


200a287e.JPG最後のは39の布装備です 元の色はなんだっけ… ワスレマシタw

これも黒で染めてます よい感じですね

40になったら丹も上げてくつもりだったので買っちゃいましたw

衝動買いもいいとこですね お金減っちゃった…

まぁ また稼げるからいいんだけど 頑張らないといけないなー

弓だとほぼ攻撃をもらわないで倒せるのであまり削れないんですよね 防具の耐久って

双剣になると接近戦だからそうもいってられなくなるから25の防具は使いつぶそうと思ってます

もったいないしねw

あの空に向かって

見えなくなった秀人へとお辞儀をしサクラは道場へ向かって行った 途中多くの人とすれ違う ホントにここは大きな町ね そう思いながら茶店娘に教えてもらった道を歩いていく
するとゴリゴリという音がしてきた 音がする建物の中を覗いてみると何かを磨り潰している人影が数人いた
さらに歩くとカンカンと音がする そこでは金槌を持った人たちがいる
そしてさらに奥へ歩いていくとパタンパタンと音がしている それは機織りの音だった
そして道場らしき建物が見えてきた

「ここダわ ここに私の御師匠様の先生がいるのネ」

道場の前には門人や流派師範がいる そして中に入ってみた 中にはさまざまな師範がいた 懐剣 剣術 弓術 棒術 槍術 砲術 それぞれの先生がいるようである そしてその中央にこの道場の師範がいたので話をきいてみることにした

「あの、すみまセん ここに宝蔵院流の先生がいると聞いてやってきたのでスが どちらにいらっしゃいまスか?」

「何? 宝蔵院とな?それは一足違いだったな 先日他の道場へ行かれたようだ だからここにはもうおらんよ」

「はう…そうなんでスか…あの、どちらに向かわれたかご存知ないでスか?」

「ふむ…あのお方は気まぐれでの たしか…三河の弟子に会いにいってみるかとか言っておられたような・・」

「そうでスか 三河に・・ 有り難う御座いまシた」

三河か…たしか純菜さんの住んでいる所ね 行って見るしかないな
サクラは道場を出た 外は雨が降り出している

「今日はここで宿を取って明日三河に向かってみヨ むぅ気まぐれな方だなんテ・・・ 御師匠様、何も言ってくれなかったかラ・・」

両替宿までもどり宿を取った 明日は来た道を戻らないといけないのね でも三河か・・ 純菜さんもいるだろうし行けばなんとかなるかな? 
そう思いつつこの日の夜を迎えたのである

背後の大きい得物

4eb66c0e.JPG狩場も変わりにもなんとかなれてきた感じです

で、Lvは38になりました あと少しですね

でも武器は37のものしか売ってなかったのでそれです

この前まで強弩の方を使っていたのですが 今担いでる弓の方が攻撃速度が速いんです なのでこちらで

攻撃速度が速い分 攻撃力が少し落ちるのですがそれはそれ スピードでカバーです

ちまちま撃ちつつ引き狩り これでなんとかなってます

でもやっぱり合戦では攻撃力が欲しいですね 今はなんだか攻撃UPの宝石?見たいなのも売ってるみたいで
信長での付与石みたいなものかな リネでいう強化スク

最大でどの程度上がるのかよく分からないですが 売ってる物で+18のものは見ました

これで… 信長でいうところの涙とか雫が出てこないことを願いますね

これが出ると絶対バランスが崩れると思うし 面白くなくなるはず それだけはやめてねコーエー


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne