忍者ブログ
Onlineゲームをまた~り歩き渡ってます【The Towre of Aion】【信長の野望online】などなど
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新記事
最新CM
[03/13 yuuma]
[03/12 サクラ&ルシーア]
[03/08 yuuma]
[02/25 サクラ&ルシーア]
[02/24 なちゅ]
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Rolleiflex
性別:
非公開
バーコード
最新TB
フリーエリア
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

賛否両論

アイオンのことについて

公式、ゲーム紹介のサイトでこのアイオンのことについて書かれていることですが

このゲームはダメだ って書き込みが目立ちますね

何がいけないのかというと

今までのゲームのいいとこどり BOTが多い 業者の宣伝ログが多い 対人戦での仕様がおかしい

と、まぁこのあたりでしょうか ですがこれって他のゲームでも延々と言われていることなんですけどね

FFでも信長でもリネでもオンラインゲームではこの手のことはずっと言われ続けていること

これに関しては運営側に頑張ってもらうしかない部分と自分達でなんとか出来るかもしれないことがあるんですけどね

BOT、業者に関しては通報という手段があるのでそれをする

でも、これってすぐに対処してもらえるかと言えばそうでもないことは多いです

BOTとはいえ中の人がまったくいないってことはないですからね まぁずっと画面を見ていることもないでしょうが それでもいないわけじゃない

ただ、宣伝ログを流しまくっているキャラについてはすぐに対処して欲しいものですけどね 規約でダメだって書いている以上、それを促すような行為にあたりますし

あとPT募集のチャットとかぶっているので あの宣伝ログだけは邪魔このうえありません

対人戦の仕様については Lv差で何も出来ないことが多いです

まぁこれも仕方がないんでしょうけどね これに関しては同じ種族での高Lvキャラでの防衛しかないでしょう

相手の世界に入れる場所は限られているし そこをどうにか出来ればいいのですが

むずかしいでしょうけどね それぞれの世界に行っておこなうクエが存在してますし

で、相手種族を倒せというものもありますしね 倒せって言われたらやっぱり低Lvキャラを狙うっていうのは当たり前になってくるし

ちょっと殺伐としてますけど これはこれでありなのかなLvを上げて装備を整えれば少しは対抗できるようになりますしね

前向きに考えていかないと何も出来なくなって来ます 大体、Lv1の人とLv50の人では差が出て当然なんですけどね

このアイオンの仕様ではLv5差があればかなり有利になっているみたいですが

それでも自分のキャラが倒されるのを見るとやっぱりいやなんでしょうね 私もいやですw

高Lvの装備品が高いっていうのもありますが それは製作があるしいずれは良い装備が着れるはずだし

短い時間で遊ぶのがオンラインゲームではないですしねー 長い時間をかけてじっくり育てる

だから長く遊べるんだと思うし そうじゃないと作った意味がわからなくなりますしね

いずれは強くなれる そう信じてのんびりやっていきたいと思います
PR

クエ時々魔族

アイオンにて

コインクエを進めていたのですが 赤ネの人が何回も通り過ぎて行きます

通り過ぎるたびに転がっているわけですが…

少し心配になりましたね 果たして同じLvになったとしてもキュアな私は生き残れるのか

同じLvになっても 何の抵抗も出来ずに転がってしまうんじゃないかって

なんだかそれほど圧倒的な差で転がり続ける私のキャラを見ていると不安になってしまいます

弱気になってもしかたないとは思うのですが さすがに転がり続けるとねー心が折れそうです

とりあえずまだ受けてなかったクエを取りにいきそれを進めていってたらLvが上がっちゃって

現在Lv37です まぁ1こ上がったところで転がるのは目に見えてますけどね

相手は50近いんだろうし…

37で新しいスキルが使えるようになったのでもらいにいってみるとお金が50万もかかりました…

所持金が足らなかったので2つほど覚えることが出来ませんでしたが 一つだけ面白そうなスキルがあったかな

それはサモンリザレクション 対象と対象から30mまでのPTメンバーを私の近くまで呼び処せ復活させるというもの

このスキルをどういった場所で使うことになるのか まぁ楽しみではあるのですが転がらないようにさせたいですね

復活は最終手段なんだから 死なないにこしたことはないし

Lvも上がったのでまた新たにクエが増えているはずなので またクエ三昧な日々でしょうか

スピも育ててることだし 頑張ってみようかな

進まず

アイオンにて

仕事で遅くなりインした時間が遅くなったのですが とりあえずアビスへクエの人を探しにいったのですが

あともう少しというところで 魔族の方々の歓迎?を受けまして転がりました

まったくね 私一人に5~6人がたかってきたのよ…いくらなんでもやりすぎなんじゃ…

で、転がった状態でクエの人が沸いたかどうか確認してみてたんですが 現れず

時間もそうなのですが何時になったら会えるのか…キューブが増えると私が助かるのに

仕方がないので戻ってコインクエを進めていたのですが

目が痛くなり早めに就寝となりました

なんだか通勤途中でゴミが入ったらしく 一様取れたみたいなんだけどちょっと傷になってたのかな?

ものすごく痛いってわけではないんだけど違和感がかなりあったので負担をかけるわけにもいかないしね

目は大事ですので気をつけたいと思います

見つからない

アイオンにて

また同じ人を探しにアビスへと向かったのですが…

やっぱり不在でした で、同じアビスでふらふらしている人に聞いてみると

「かなり上空のところにいるよ」

との情報が、さっそくその場所へ行き飛んでみたのですが

上手く発見できず墜落死してしまいました… ホントにねどこにいるんでしょうかね

とりあえず簡単な場所が1箇所あるのでそこで待ってみるしかなさそうですねー

ずっと待っているのもつまらないので 他で狩りをして適当な時間にそこへ行くってことになりそうです

このクエ、こんなに長くなると思ってなかったですよ すぐに見つかると思ってたのにー

これも運営側の陰謀でしょうか…影でニヤニヤしているに違いありません

さて、とりあえずこれはたまに行って確認ってことでそろそろLvも上がりそうだし次のクエの準備ですかねー

ソロでは行けないPT型のクエが残っているのでそれも終わらせたいですね

探し人

アイオンにて

残り少ないクエを消化してしまおうとやってたんですが とあるクエでキューブが増えるものがありそれを進めることに

キューブは倉庫の枠がふえるらしく今の私にはとてもありがたいものです

どんどん進めて行ったのですが 贈り物を渡すといいと言われひげを集めて…

贈り物にひげってどうなんでしょうね 珍しいものだと言ってましたが

とりあえずおいといて それはサクッと集まったのですが肝心の渡す相手がなんだかランダムに

しかも場所も3箇所を移動しているらしく時間指定もあるつわものだということが判明

ふらふらしないで一箇所でじっとしていればいいものを…場所もアビスだし

魔族にびくびくしながら探しに行きます で、一番近いところから行ってみたのですが不在

ここでレギオンの方も同じクエだったらしくPTを組んでいきます

レギオンの方にもう一箇所に行ってもらっている間 私は同じ場所でずっと留まっていたのですが

魔族がいますよー的なログがたくさん流れます 場所的には弱いLvの敵がいるのでそれを倒しているんだろうと思い放置していたのですが

来ました…2人の魔族が近くを飛んで行きます で、当然気が付きますよね

私には交戦の意志はないのでじーっと見ていたのですが…当然のごとく襲って来ました

相手はシールドとキュアの二人組み レギオンの方は違う場所に行っているので私だけです

まずは飛び回って逃げていたのですが しつこく追いかけてきます

で、当然攻撃をもらうのですが なんだか痛くないんですよね

まぁ盾さんだしキュアに関しては私がよく知っているのでたいした攻撃が出来ないことはわかっていました

で、盾さんに引っ張られ またキュアに足止めされながらでもなんとか生き残ります

少しの間逃げ惑っているとなんだか余裕みたいなものが生まれてきて

2人相手にどこまでやれるのか?みたいにおもっちゃって

まずはキュアを足止め そして逃げると当然盾が追いかけて来ます そこで呪いをかけHPを奪うという作戦

とりあえずは成功したのですがキュアにかけた足止めの効果が10秒しかないのですぐに回復させられます

で、今度は引き離そうと盾に足止め そして飛行して逃げていたのですがこれもダメ

キュアに足止めを解除されて少し離れていたのですが結局近くまで来られます

なかなか上手くいかないものだなーとそれでも逃げていたらレギオンの方が帰ってこられてなんとか追い払うことが出来ました

相手のLvがどうやら低かったみたいで それでも2人相手に生き残れたのは初めてでした

その後、また行方不明のNPCを探していたのですが結局見つからずこの日は断念

一体どこにいるんでしょうね…ウィキを見て場所の確認はしていたのですがそれでも見つからないなんて

なんとか見つけてキューブを増やしてもらわないといけないですね


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne